会社概要
会社概要
会社名 |
株式会社ケンセイ舎(KENSEISHA CO.LTD) |
役員 |
代表取締役 定藤 英治 取締役 大垣 正二郎 取締役 定藤 洋子 |
所在地 | 本社
尾道支店
〒722-0052 広島県尾道市山波町3042-1-103
TEL (0848)46-7140 FAX (0848)46-7140 |
事業所 | ゴルフガーデンZ 〒721-0971 広島県福山市蔵王町162番地1 TEL (084)941-6636 ナーシングホームざおう 〒721-0971 広島県福山市蔵王町7162番地1 TEL(084)941-1500 デイサービスセンター マーブル・ワン 〒721-0971 広島県福山市蔵王町162番地1 1階 TEL (084)941-2677 6階 TEL (084)945-5073 グループホーム わが家 〒721-0941 広島県福山市引野町北1丁目10-8 TEL (084)940-5221 |
創業 | 1959年8月1日 |
資本金 | 4,000万円 |
主な事業内容 | 総合ビルメンテナンス ゴルフ練習場運営 高齢者向け施設運営 不動産管理 |
主な取引先 | 広島県 福山市 尾道市 福山商工会議所 大和リース株式会社 三菱UFJリース株式会社 JFE西日本ジーエス株式会社 株式会社東急コミュニティ- コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社 三原赤十字病院 |
取引銀行 | 広島銀行 山口銀行 商工中金 |
従業員 | 431名(2025年1月現在) |
◆ACCESS MAP
沿革
1959年 8月 |
広島県福山市蔵王町にて創業し、ビルメンテナンス業を開始 |
1960年 4月 |
株式会社ケンセイ舎を設立 |
1981年 9月 | 建築物環境衛生一般管理業登録 |
1982年 2月 | 建築物ねずみ昆虫等防除業登録 |
1983年 7月 | 警備業認定を取得 |
1985年 9月 | 広島県福山市蔵王町に温泉宿泊施設「ヘルス共和国Z」オ-プン |
1999年 4月 | 一般廃棄物収集運搬業許可を取得 |
2000年 8月 | 京都市東山区にマンション「サンピエ-ル七条」を取得し、不動産事業開始 |
2000年 12月 | 広島県福山市明神町「ヤマダ電機」の事業用定期借地権設定契約を開始 |
2002年 1月 | 一般労働者派遣事業許可を取得 |
2003年 1月 | 大阪市淀川区にマンション「サクセス淀川」を取得 |
2003年 7月 | 広島県福山市引野町にマンション「健生館マンション」を取得 |
2003年 12月 | 広島県福山市引野町に介護福祉施設「グル-プホ-ムわが家」を開所 |
2007年 6月 | 広島県福山市沼隈町に「特別養護老人ホ-ム あぶと健生苑(特養50床・短期30床・通所20名)」を開所 (社会福祉法人 健生会) |
2007年 8月 | 建築物環境衛生総合管理業登録 |
2008年 7月 | 広島県福山市蔵王町に介護福祉施設「デイサ-ビス マ-ブルワン」(広島県福山市)を開所 |
2008年 11月 | 大和リ-ス株式会社と複合商業施設「フレスポ神辺モ-ル」(広島県福山市神辺町)の事業用定期借地権設定契約を開始 |
2009年 5月 | 温泉宿泊施設「ヘルス共和国Z」を閉館し、介護施設へ転換 |
2014年 6月 | 広島県福山市蔵王町に関連会社、株式会社ケンセイサ-ビスを設立 |
2015年 4月 | 広島県福山市日吉台に「短期入所生活介護事業所 ざおう健生苑(ショ-ト50床)」を開所(社会福祉法人健生会) |
2017年 9月 | 広島県福山市松浜町「ケーズデンキ」の事業用定期借地権設定契約を開始 |
2018年 5月 | 広島県福山市蔵王町に「地域密着型特別養護老人ホ-ム ざおう健生苑(特養29床・短期10床)」を開所(社会福祉法人 健生会) |
2020年6月 | ・広島県福山市沼隈町に「認知症対応型共同生活介護事業所 あぶとの家(18床)開所。
・短期入所生活介護事業所(20床)増床。 (社会福祉法人 健生会) |
2022年4月 | 広島県福山市蔵王町にナーシングホームざおう(80床)を開所 |
2025年3月 | 広島県福山市沼隈町に短期入所生活介護事業所(60床)を増床(社会福祉法人健生会) |
2025年5月 | 広島県福山市新涯町にナーシングホームしんがい(78床)を開所予定 |